レクリエーション
丸火自然公園にてレクリエーションを行いました。 午前中はノルディックウォーキングをナナさんのご指導のもと基本から教えて頂きました。ウォーキングより腕を使う分だけ運動量が増して息があがる位つかれましたが、楽しかったです。 […]
丸火自然公園にてレクリエーションを行いました。 午前中はノルディックウォーキングをナナさんのご指導のもと基本から教えて頂きました。ウォーキングより腕を使う分だけ運動量が増して息があがる位つかれましたが、楽しかったです。 […]
5月19日(日)に「ふじ不登校サミット2024」を仲間とやります。 学校に行けない子が増え、学校に行かないことを嘆く親も増え、親子関係も悪くなり、その結果として親も子も自己肯定感が下がる。 その様な状況の中で、富士市で不
抗酸化力をもつ成分をバランスよく配合した医師監修の美容サプリメントの販売しております。 ☑高い抗酸化力美白・美肌効果 ☑アンチエイジング効果 ☑シミやニキビ跡などの色素沈着を改善 ☑血液の酸化を予防 等の効果が期待できま
4月7日(日)に外来小児科学会in名古屋に参加してきました。 アトピー性皮膚炎の最新の知見を勉強し、小児科医として全国で活動している他の医師の活躍を見聞きし、勇気をもらってきました。 また学会に参加することで、富士地域の
◆5種混合ワクチン(令和6年2月1日以降に生まれた子供に接種できます) 4種混合ワクチン(ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオ)とヒブワクチンを混合した5種混合ワクチンが定期予防接種の対象となります。 ◆肺
4月より「小児かかりつけ医」に登録してくださった「小児かかりつけ患者さん」の特典が増えます。 「小児かかりつけ医」に登録を希望される方は受付までお知らせください。 「小児かかりつけ医制度」は未就学児が対象となります。 &
富士の丸火自然公園で仲間と防災キャンプに参加してきました。キャンプ隊長のジミーさんとその仲間たちが企画してくれました。 「災害時、自分は避難所生活ができるのかな?」と思ったのがきっかけではありました。 「体育館に集合して
休診日に時々地域で活動しています。(多くは遊んでいます) 月に一回「起立性調節障害を地域で考える会(キリカン)」の茶話会があります。 3月13日(水)はママ達や支援者らが集まり、公民館で開催しました。 私が「東京マラソン
2月11日(日)に東京で開催された日本小児診療多職種研究会に参加してきました。 一般口演にて、当クリニックからも発表させて頂きました。 院長から 「多職種スタッフ会議&朝礼をコミュカで笑顔にしませんか?」 というタイトル
2月3日(土)にロゼシアター会議室で流産・死産・乳児死などで小さな赤ちゃんを亡くした方向けのお話会を開催しました。 天国の赤ちゃんを想いながら、プリザーブドフラワーをつくるワークショップも行いました。 今後も偶数月第一土