公式LINEの登録はこちらから
当クリニックでは《子育て情報》《育児支援イベント情報》をLINEから発信しております。 添付のチラシに登録方法が記載されております。 ご関心のある方は是非登録なさってください。 PDFでご覧になられたい方は下記をクリック […]
当クリニックでは《子育て情報》《育児支援イベント情報》をLINEから発信しております。 添付のチラシに登録方法が記載されております。 ご関心のある方は是非登録なさってください。 PDFでご覧になられたい方は下記をクリック […]
当院では、ご来院頂く皆さんによりご満足頂けるように、11月13日(月)〜25日(土)の間、アンケートを実施させて頂きました。 短い期間ではございましたが、320件の回答を頂戴いたしました。 自由記入欄にも、多くの方からの
よかよか学院の校長先生でもあり、「12歳までの自己肯定感の育て方で、その後の人生が決まる」の著者でもある、ばなな先生がご夫婦でクリニックに講話をしに来てくださりました。 元小学校の教員でもおられる先生ですが、23年間の教
当院のコロナウィルスワクチン接種の終了日は下記となっております。 対象:小児と乳幼児 ⇒12月で終了となりました。 対象:大人 ⇒1月で終了となります。 よろしくお願いいたします。
「幸せの研究」を科学的根拠に基づいてなさっている慶應義塾大学の前野マドカさんにクリニックに来て頂きました。ウェルビーイング(well-being)について約2時間の講演をして頂きました。 幸せは伝染するそうです。まず、自
10月から当クリニックで行っております《子供の衣類やグッズのリユース》取組みにて皆さまからお持ちお持ち頂いた品を「静岡県トラック協会富士支部」さんに寄付しました。ご担当の方からはとても感謝された次第にございます。 11月
富士市主催のセーブ・ザ・チルドレンの研修会を受講しました。 内容は「子どものための心理的応急処置」です。災害などの緊急時に子どものこころを傷つけずに対応する方法を学びました。 冒頭に当院院長からも小児科医として挨拶があり
セーブ・ザ・チルドレンの研修会を受講しました 続きを読む »
グリーフケアの活動をなさっているアンズスマイルの押尾さんに来て頂きまして、ワークショップを行いました。 グリーフケアとは死別などの「喪失」を体験した人の悲しみや痛みに寄り添い、立ち直り、自立できるようケア・サポートする事
当院では「新型コロナワクチン」小児・乳幼児の接種を行っております。 ご予約は 富士市「コロナワクチンWebサイト」または「コールセンター」にて受け付けております。 (当院では接種のみ行いますが、予約は市でお願いします)
「新型コロナワクチン」小児・乳幼児の接種を行ってます 続きを読む »