新型コロナ陽性者の方への書類代金について
新型コロナ陽性者の方にお出しする書類の代金につきまして下記となっておりますので、ご確認の上で来院して下さいます様お願いいたします。 よろしくお願いいたします。 ①傷病手当金申請書 健康保険適用300円程度 ※診察予約必要 […]
新型コロナ陽性者の方にお出しする書類の代金につきまして下記となっておりますので、ご確認の上で来院して下さいます様お願いいたします。 よろしくお願いいたします。 ①傷病手当金申請書 健康保険適用300円程度 ※診察予約必要 […]
小児(5~11歳)の新型コロナワクチン接種が開始されました。 小児の接種について、当院の方針をまとめた文書を作りましたので参考になさってください。 小児(5~11歳)の新型コロナワクチン接種について当院の方針(PDF)
小児(5~11歳)の新型コロナワクチン接種について当院の方針 続きを読む »
患者さんのママ達が絵本を作ってくれました! ナレーションは、子育てパーク「ぴーかぶー」で絵本の読み聞かせをしてくれている宮崎先生です。 先着50名に、絵本「てっちゃんせんせい」をプレゼントしています。 ご希望の方は、来院
乳幼児(6ヶ月~4歳)の新型コロナワクチン接種について、診察室でよく相談を受けます。 お父さんお母さんは、すごく迷いますよね。よく理解できます。 小児医療の現場で、様々な新型コロナの症例を経験し、仲間からの情報をもとに私
乳幼児(6ヶ月~4歳)の新型コロナワクチン接種について 続きを読む »
当院では、50歳以上の皆さんに帯状疱疹ワクチンをおすすすめしています。ご自身にご家族に教えてあげてください。 帯状疱疹の患者さんがコロナ禍になり増えています。帯状疱疹は、長期の神経痛を伴う合併症で苦しむ人が多いのが特徴で
50歳以上の方へ帯状疱疹ワクチンをおすすめしています 続きを読む »
平成9年度生まれ~平成17年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2006年4月1日)の女性の中に、子宮頸がんワクチンの定期接種の機会をのがした方がおられます。 接種の対象に該当する方は、令和4年4月~令和7年3月の3年
月曜と金曜の午前10時までは理学療法士の後藤先生が健診広場で待機しております。プロのアスリートのコーチもやられている後藤先生は子供の運動の発達についてもスペシャリストです。運動の発達についての何でも相談する事が出来ます。