起立性調節障害を地域で考える会

休診日に時々地域で活動しています。(多くは遊んでいます)
月に一回「起立性調節障害を地域で考える会(キリカン)」の茶話会があります。
3月13日(水)はママ達や支援者らが集まり、公民館で開催しました。

私が「東京マラソンから不登校をひも解く」というタイトルで東京マラソンを走っている時に不登校について考えていた内容をトークしたり、血液検査から栄養状態を読み解くトークをしたりしました。
最後は座談会でママ達から鉄分補給の工夫や実践していることを教わりました。
会の主旨どおり、支援者と当事者がお互いに学びあえる会でした。

 

次回は4月10日水曜日に行う予定です。どうぞ、お気楽にご参加ください。

起立性調節障害を地域で考える会 in 富士/富士宮

 

標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22 
(※18歳以上 ※5歳から17歳は別途指標((表1).5歳以上17歳までの性別・年齢別・身長別標準体重計算式))
BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
肥満度はBMI=22を標準とした数値

肥満度20%こえると 肥満症になる恐れがある。

BMI指数 (標準=22)肥満状態
18.5未満低体重(やせ)
18.5以上 25未満普通体重
25以上 30未満肥満(1度)
30以上 35未満肥満(2度)
35以上 40未満肥満(3度)
40以上肥満(4度)