【お願い】6月よりのシステム変更に際して

6月より当院の電子カルテシステムが新しくなります。

システム移行に伴い暫くの間は受付・診察・会計などにおきまして患者様をお待たせする時間が通常より長くなる可能性がございます。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、スタッフ一同一日も早く新しいシステムに慣れ、スムーズな診療をご提供できるよう努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22 
(※18歳以上 ※5歳から17歳は別途指標((表1).5歳以上17歳までの性別・年齢別・身長別標準体重計算式))
BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)
肥満度はBMI=22を標準とした数値

肥満度20%こえると 肥満症になる恐れがある。

BMI指数 (標準=22)肥満状態
18.5未満低体重(やせ)
18.5以上 25未満普通体重
25以上 30未満肥満(1度)
30以上 35未満肥満(2度)
35以上 40未満肥満(3度)
40以上肥満(4度)