小児を中心に 家族(ファミリー)の診療を行っています。親身になった安全・安心の医療をを皆さんに提供していきます。どうかよろしくお願いします。
診療科目:小児科・内科・アレルギー科
小児科:
小児科は、新生児から思春期(15歳・・・中学校三年生頃)までの子どもを対象としております。
小児科医は「子どもの総合医」・・・子どもは自分で症状を正確に表現したり、伝えたりすることができない場合が多いので、保護者の方々も不安になるかと思います。
様子がおかしかったり、不安なことがあった場合など症状がわからなくてもお気軽に受診・ご相談ください。
子どもに接し、まず最初に総合的な診断・診療を行います。小児外科や整形外科、耳鼻咽喉科、眼科等専門の病気のときは、
それぞれの専門医をご紹介いたします。また難しい病気と思われるときは、連携している設備の整った総合病院小児科をご紹介いたします。
内科・アレルギー科:
赤ちゃんから中学生まで病気だけでなく、家族(ファミリー)の診療を行っています。大人に元気が無くては、子どもも元気になれない。
大切なご家族の家庭医としても、お気軽にご相談ください。
参考引用元:日本小児科学会
当院をはじめてご利用の方も、このホームページから順番を取ることが可能です。下記リンクボタンより、受付お願いいたします。
乳児検診やワクチン接種の場合は1ヶ月先までの順番をとることが出来ます。どうぞご利用ください。
※問診票を事前にプリントアウトし、ご記入の上ご持参頂くと受付がスムースになります。
問診票 (一般診療用)
当院では、アレルギー疾患での定期受診の方や、高血圧などの生活習慣病で定期受診している方は事前に順番がとれるようになっています。順番をとるWEBサイトの「健診ワク」というところから、一ヶ月前からとれます。だいたい午前は10時前後、午後は3時前後の順番になるように順番設定をしています。どうぞご利用ください。
下記「翌日以降の健診ワク」より受付してください。(Web受付→「午前/午後」選択→メニューの「翌日以降の健診ワクの(午前/午後)順番を取る」からでも受付できます。)
保険証、母子手帳、こども医療費受給者証等もご持参ください。
問診票を書いていただきますのでお早めにご来院ください。
不明な点や不安な点等ございましたらお気軽にお電話ください。
診療科目:小児科・内科・アレルギー科
医療法人社団 真厚会 飯泉ファミリークリニック 〒417-0001 富士市今泉1-13-29 TEL.0545-53-1516 | お問合せ | |
|
|||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||
8:30~10:00 | 健 | 健 | ![]() |
健 | 健 | 健 | |||
10:00~12:00 | 診察 | 診察 | 診察 | 診察 | 診察 | ||||
14:30~16:00 | 健 | 健 | 休診 | 健 | 健 | 休診 | |||
16:00~18:30 | 診察 | 診察 | 診察 | 診察 |
健・・・アーリーcheck inタイムを導入してます。
対象:乳児健診やワクチン・アレルギーや慢性疾患の患者さん
※風邪症状(発熱・咳)のない患者さん限定となります。
※アーリー check in終了後に一般診療となります。
診察の方は、お呼び出しがいくまでお待ちいただきますようお願いいたします。
・・・水曜日は休診日です。例外として祝日のある週のみ午前診療致します。