平成9年度生まれ~平成17年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2006年4月1日)の女性の中に、子宮頸がんワクチンの定期接種の機会をのがした方がおられます。
接種の対象に該当する方は、令和4年4月~令和7年3月の3年間、子宮頸がんワクチンを公費で接種できます。
具体的な接種方法は、住民票のある市町村からお知らせが届きますので、そちらをご覧ください。
【当クリニックで接種できる子宮頸がんワクチン】
◆ガーダシル
接種回数:3回
公費で接種できます。ご予約の上で来院ください。
◆シルガード9
接種回数:3回
任意接種となる為、一部補助制度により富士市より補助金が出ますが、自己負担額もあります。
補助金は事前申請制(接種前に市に申請し、接種後に償還払い)となっております。フィランセに申請書を取りに行って頂きご記入の上、提出して下さい。
また別途、『ワクチンQダイアリー』への登録が必要となります。添付のPDFをご覧いただきご登録下さい。
接種をご希望の方は、ご予約の上で母子手帳を持参して来院ください。
★プライス
当クリニックの接種費用は28,500円/回となっております。
富士市の場合、補助金として17,464円/回が後日支払われます。
⇓『ワクチンQダイアリー』について
診療科目:小児科・内科・アレルギー科
医療法人社団 真厚会 飯泉ファミリークリニック 〒417-0001 富士市今泉1-13-29 TEL.0545-53-1516 | お問合せ | |
|
|||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||
8:30~10:00 | 健 | 健 | ![]() |
健 | 健 | 健 | |||
10:00~12:00 | 診察 | 診察 | 診察 | 診察 | 診察 | ||||
14:30~16:00 | 健 | 健 | 休診 | 健 | 健 | 休診 | |||
16:00~18:30 | 診察 | 診察 | 診察 | 診察 |
健・・・アーリーcheck inタイムを導入してます。
対象:乳児健診やワクチン・アレルギーや慢性疾患の患者さん
※風邪症状(発熱・咳)のない患者さん限定となります。
※アーリー check in終了後に一般診療となります。
診察の方は、お呼び出しがいくまでお待ちいただきますようお願いいたします。
・・・水曜日は休診日です。例外として祝日のある週のみ午前診療致します。