冬休みになり、クリスマス、お正月と子どもたちにとって喜びの多い時期ですね。24日はトナカイの恰好して診療していました。いまはトナカイも絶滅危惧種となっているそうですね。テレビをみていたら、風邪薬のCMで「風邪でも休めないあなたへ」というキャッチコピーがありました。感染症予防のマナーの原点は、「発熱者が集団に入らない」です。インフルエンザの流行の足音が聞こえる時期にこのCMはよろしくないと、個人的には思いますね。
さて、2016年の終わりです。三点ほど2016回顧させてください。
1点目。まずは、スタッフが、一生懸命働いてくれたことに感謝です。お昼の休憩時間も、ほとんどないままに患者さんに声かけする姿は立派です。皆さん、ぜひ褒めてあげてください。
2点目。今年はB型肝炎ワクチンが1歳までの乳児に無料接種になりました。これで、ほとんどのワクチンがどの子にも平等に無料で接種できるようになってきたこと、うれしく思います。残るは、「おたふくかぜ」ワクチンですね。髄膜炎や難聴を合併するこの疾患のリスクを考えると、皆さんにワクチンを推奨したいと思っています。
3点目。以前から、育児支援としてしたかった、「ママのための相談室」開始しました。子育ては、わからないことだらけです。どこに、だれに相談してもいいかも、わかりません。自分の親にもご主人にも言えない、言いにくいこともあるかもしれません。そんな、ママたちの「困った」や「イライラ」に応えられる場所です。育児のプロが、応援したりアドバイスしたりします。どうか活用していただき、ホッと安心し自信・勇気という魔法のお薬を持って帰っていただきたいと思っています。
当院は27日の午前診療をもって、年内の診療を終了させていただきます。新年は1月4日からとなります。冬季休暇をいただき、私もスタッフも心身共に充電してきます。2017年に、また皆様と子どもを中心としたファミリーの健康のお手伝いを全力でサポートさせていただきたいと思っています。どうかよろしくお願いします。
※ 東京マラソンに向けてトレーニングしています。30日の富士山女子駅伝はみんなで沿道声援しましょう!
※ 育児サークル「ぴーかぶ」は1月27日に行います。
※ ママのための相談室 1月11日、17日、18日、31日 午前に二枠あります。親子での参加、ママだけの参加、お待ちしています。
|
|
診療科目:小児科・内科・アレルギー科
医療法人社団 真厚会 飯泉ファミリークリニック 〒417-0001 富士市今泉1-13-29 TEL.0545-53-1516 | お問合せ | |
|
|||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||
8:30~10:00 | 健 | 健 | ![]() |
健 | 健 | 健 | |||
10:00~12:00 | 診察 | 診察 | 診察 | 診察 | 診察 | ||||
14:30~16:00 | 健 | 健 | 休診 | 健 | 健 | 休診 | |||
16:00~18:30 | 診察 | 診察 | 診察 | 診察 |
健・・・アーリーcheck inタイムを導入してます。
対象:乳児健診やワクチン・アレルギーや慢性疾患の患者さん
※風邪症状(発熱・咳)のない患者さん限定となります。
※アーリー check in終了後に一般診療となります。
診察の方は、お呼び出しがいくまでお待ちいただきますようお願いいたします。
・・・水曜日は休診日です。例外として祝日のある週のみ午前診療致します。